最近は、マッチングアプリのプロフィールでMBTIの診断結果を載せる人が増えました。
MBTIとは、性格を16のタイプに分類した指標で、自身の性格を手短に説明できることもあってか、マッチングアプリで書く人が増えたのでしょう。
では、このMBTIとは何なのか、相手のMBTIを気にするべきか詳しく解説していきましょう。
MBTIとは?簡単な説明
まず、MBTIとは何なのか簡単に説明したいと思います。
MBTIとは、マイヤーズ・ブリッグス・タイプ指標の頭文字をとったものとなります。
アメリカのキャサリン・クック・ブリックスと、イザベル・ブリックス・マイヤーズが、ユングの著書「心理学的類型」をもとに開発した性格分類法となっています。
性格の分類は、以下のように4つのカテゴリーで2つのタイプに分けられます。
感覚型(S)・直感型(N)
思考型(T)・感情型(F)
判断型(J)・知覚型(P)
この組み合わせで、4つの文字列で性格タイプを表すことができます。
内向型、直感型、感情型、知覚型という診断結果であれば、INFPといった具合です。
16性格診断を無料診断できるサイト
無料で性格診断を受けられるサイトを紹介します。
ただ、一つ注意点があって、MBTIは多くの人に親しまれていますが、多くの人がMBTIとして診断結果を載せている性格診断はMBTIではありません。
MBTIは商標登録もされており、診断を受けるにはお金も必要になります。
多くの人たちがMBTIとして受けているものは、タイプ分けは同じであるものの本家とは別物になります。
質問内容や質問の数も違うため、診断結果が本当にMBTIと同じになるかは分かりません。
ですので、以下のサイトはMBTIではなく、無料で受けられる16性格診断サイトとなります。
↓
こちらの性格い診断が最も、利用されている16性格診断となります。
マッチングアプリのスクショも、だいたいこのサイトだと思います。
ほかにも、16性格診断が受けられるサイトは多くあるのですが、設問内容の数や質が低いものも多く怪しいサイトもありますので、こちらのサイトを利用するのが良いのではないかと思います。
MBTIで性格は分類しきれるものではない
MBTIの信頼性がある診断とは言えない懸念もあります。
主な懸念としては、
・多次元である人間の性格を16に無理やり分けている
・心理学界からは批判されている
・すべては自己申告で客観性が無い
など。
似たような性格の人でも違うタイプとして診断されてしまったり、受けるタイミングで結果がかわる曖昧さがあります。
そして、性格は、知能、いままでの経験なども影響します。
そのため、MBTIの診断タイプにそぐわない判断や行動をすることもあります。
性格は16のタイプで分けきれるものではありませんので、あくまで傾向として捉えた方がよいでしょう。
MBTIで相性がいいからと言って実際に相性がいいとも限らない
MBTIの相性を気にする人も多いですが、MBTIの相性を気にしすぎることは毒にしかなりません。
先にも、話したとおり、性格は16のタイプに分類できるものではありません。
そして、人との相性は、趣味嗜好や、細かな価値観、なども関わってきます。
そのため、MBTIでは相性が良いとされても、この人は合わないと感じることもありますし、その逆で相性が悪い人ともうまくいくことがあります。
ステレオタイプで相手を決めつけかねませんので、MBTIの相性で相手を見ることは避けた方がいいでしょう。
MBTIは気にする必要はない
MBTIは、血液型占いよりそれっぽい結果が出るので、面白くはあるのですが、正確性がそこまで高い診断ではありません。
妄信してしまうと自分や他人を型にはめて判断してしまう危険性があります。
あくまで、他人を判断するのにMBTIを使うのではなく、占いとして楽しんだり、自身に自信をつけさせるものとして利用するのが良いのではないかと思います。
性格診断であれば、ビッグファイブの方が科学的に信頼性の高いツールとされていますので、そちらを受けてみるのも良いのではないかと思います。